Artlistって実際どうなの?実際に使っている経験者の話を聞きたい!
著作権フリーとは聞いたものの、ライセンス面でどんなルールなのか詳細が気になる!
という疑問を抱えている方の悩みを解決出来る記事となっています。
・僕がArtlist2年以上継続的に利用し、Artlistを知り尽くしている(良いサービスなので、もちろん現在も継続して利用中)
・ArtlistのBGM音源を使用し動画を制作して、クライアント(上場企業)に納品経験もあるので著作権やライセンス面でかなりシビアに内容を把握している。
よく分からずに契約して認識と異なったことをした場合、規約違反になる可能性もあるので、そういった大事なArtlistの「著作権・ライセンス」最新情報についても触れていきます。
この記事でもある程度の詳細は理解出来ますが、YouTubeでもArtlistのHPを画面で見ながら徹底的に解説しています。動画で確認したい方はそちらをご確認ください!!
ArtlistとEpidemic Soundの比較が知りたい方は最新記事の「ArtlistとEpidemic Soundの登録前に知りたいこと」も合わせてご確認ください!
Artlistのもたらすメリット
Artlistはこんな人におすすめです
・今後自分用にYouTubeの動画を制作
・趣味でクオリティの高い動画を制作
・仕事用で動画制作
理想としてはこれに全て当てはまる方ですが、この中の一つでも当てはまる方でも非常におすすめです。
しかしこう言うと
いや、それどこの音楽サイトも同じだろう!
って思う方もいるかもしれません。
他社と比較して、そうとはいかない理由が実はあります!
これに関して後ほど順に解説します。
Artlistはどんな課題を解決するのか?
・ライセンス
ライセンスの自由度が他サービスと比べて非常に高いです。
・コストパフォーマンス
他サービスと比較した際に、良い曲が多いのにかなりリーズナブルです。実際に支払いをする際は日本円ではなく、ドルで支払いをするので、為替も含めて解説します。
・良質な曲 & SFX
SFXというのは、サウンドデザイン等で使用される効果音のことです。
こういった内容についてこの記事で詳細を深堀りしていきます。
Artlistの料金体系
Artlistはライセンスの自由度とコスパの面で、他サービスと比較した際に圧倒的に最適です!
Artlistの料金に関して
Artlistの料金体系はこのような感じです。プランは合計2つ。
※右のプランは法人用なので今回は除きます。
Personalプラン(個人利用の方はこちらがおすすめ)
左のPersonalプランは完全に個人利用で、第三者に音楽を渡すことなく自分のSNSだけで音楽を使用する場合はこちらが最適です。
もちろんSFXも込みです。
金額は1年間分を一気に払う場合は、月に約10ドルなので年間120ドル。
1ヶ月ごとに払う場合は約15ドルとなります。
一気に払った方がトータル安くなリますね。
Unlimtedプラン(仕事利用の方はこちらがおすすめ)
そして真ん中のUnlimtedプランは一気に1年間分のサービス利用料の支払いをして、16.60×12ヶ月なので、約199ドルとなります。
※月額支払い不可です。
右のEnterpriseというのは文字通り法人用のプランなので、法人の場合は直接問合せて確認をする必要があります。
ちなみに実際に支払いをする際は日本円ではなくドルで支払いをすることになります。
Googleで今の日本円が何ドルに値するのかを確認して契約を進めた方が良いですね。
Artlistだけでなく海外サービスを今後使用することも多くなると思うので、日本円の価値の変動に注目して、今は日本円下がり傾向にあるんだな、と認識する力も必要となります。
このグラフで見る限りでは去年に契約した方が少しお得に契約出来たな、ということが分かります。
Unlimtedプランであれば約23,000円となります。
「1ドルは100円」と思って計算すると認識が異なってしまうのでその点要注意です。
他社サービスと比較
話を戻してArtlistの金額感が他社サービスと比較して良い部分なのですが、単純に金額を比較してコスパが良過ぎています。
例えばEpidemic Soundだとこの価格なので、パッと見て価格が安いのが分かりますよね。
Artlistのライセンス
ライセンスって結局どの範囲まで大丈夫なのか?と具体的な詳細が気になる方も多いはずです。
なので実際のホームページに記載されているサービス規約を翻訳しながら説明していきます。
PersonalプランとUnlimtedプランの違い
こちらのページはArtlistのページのライセンスに関してのページとなります。
では先にこの二つのプランの違いの詳細を確認しましょう。上記規約を下記に翻訳しました。
Unlimitedプラン | Personalプラン | |
無制限ダウンロード | ✅ | ✅ |
新ミュージック&SFX | ✅ | ✅ |
使用可能なSNS | ソーシャルチャンネル数無制限 | 個人のすべてのソーシャルチャンネル。各SNSにつき1つのアカウントのみ |
個人のソーシャルチャンネルにおけるマネタイズとスポンサリング | ✅ | ✅ |
動画の中の曲は永久にライセンスされます | ✅ | ✅ |
ダウンロードした曲は、永久にあなたのものです | ✅ | × |
クライアントワーク | ✅ | × |
有料の動画&広告用の動画 | ✅ | × |
放送 ※放送局の方は弊社エンタープライズ・チームまでご連絡ください | ✅ | × |
↑の内容の注意点を順に解説します!
SNS利用に関して
PersonalプランのSocial channelsの個人利用の方ですね。
1つのプラットフォームにつき1つのソーシャルチャンネルということなので、例えばYouTubeのサブチャンネル、Instagramの二つ目のアカウント、などでは利用が出来ません。
動画の中の曲は永久にライセンスされます
既にYouTube等のSNSでアップした動画達に対して、Artlistを解約したとしてもライセンス面で言及することは無いので安心してOKです。
ダウンロードした曲は、永久にあなたのものです
これ以降の項目は個人プランの方が特に気をつける内容ですが、個人プランの場合は解約をしてしまうとライセンスが永久ではなくなります。
つまり過去にダウンロードした動画をもう一度利用をすると規約違反となります。
このダウンロードとライセンスの部分をもう少し詳細に実際の規約を確認しながら見ていきましょう!
ダウンロードした曲のライセンスに関して
ポイントは、一度本使用許諾に基づいてアセットをダウンロードすれば、サブスクリプションの期限が切れた後も、ダウンロードしたアセットとプロジェクトを永久に使用できることです。
あなたは、Artlistの有料サブスクリプションを持っている限り、アセットをダウンロードすることができます。サブスクリプションの条件、更新、および終了についてもっと知りたい場合は、当社の利用規約をご覧ください。
ライセンスの有効期限が切れると、追加の資産をダウンロードして、新しいプロジェクトで使用することができなくなります。
この部分がやはりすごいところで、他サービスの場合だと解約した場合はライセンスがもう無くなりますみたいなところもあるので、その点で完璧にライセンス面で気になる必要が無いのは大きなメリットです。
結局どのプランにすべきか?
僕は個人的に特にUnlimtedプランがおすすめです。
Artlistを利用するユーザーの背景と絡めて深堀り解説をすると、現在音源のサイトを探されている方って「これから動画制作を始めていくぞ!」っていう方が多いと思います。
これから動画を始めていく方のロードマップとしては
動画制作を始める→段々と上達していく→少しずつ動画が仕事になっていく
といった感じのステップを歩んでいくと思います。
いやいや、仕事にする予定は無いですよ!
と言う方もいるかもしれませんが、意外とそうでもなくてですね、、
例えば、もしご自身でYouTubeをこれから始めた場合、何かの動画がバズって、いきなり登録者数が増えて、案件で動画を作ることになる可能性もなきにしもあらずですよね。
他の例では動画制作をして上手くなっていく過程で、友人や家族・親族の方から頼まれてweddingの動画を作って、それがある意味仕事になっていくこともあります。
つまり、自分だけでなく、第三者に納品するための動画制作を今後すると思います。
そういった際に第三者に渡してOKな音源つまりライセンスがフリーになっている必要があります。
最初からUnlimtedプランを選択した方が、急に「誰かのため」に動画制作をする必要がある際には、結果的にお得かと!
ちなみに下記のボタンからArtlistiを登録する無料で2ヶ月延長して登録が可能です。
✅動画で確認したい方はこちらから
YouTubeでも動画を公開しております。
ここで紹介した内容よりもかなり詳細を徹底解説しているので、さらに情報が必要な方はご確認ください。
ご不明点もコメントで返答しています!!
コメント